イタリア、シチリア島沿岸沖のメッシーナ海峡。
大渦巻きで船を呑み込む怪物カリビュディス。
FFのカリビュディスは↓こちら。
海蛇の洞窟在住のタコNM:Charybdis
同エリアのNM中、最も有名?で、高性能片手剣ジュワユースの持ち主。
|
ジュワユース [Main] 全種族 RareEx
DPS: 9.38 D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃
LV 70 戦 赤 ナ 詩 竜 コ 踊
|
獣使いソロで挑戦してみようかな。
メンテナンスも迫る中、海蛇の洞窟に向かいました。
海蛇の洞窟マップ1枚目の(I-14)から獣人金貨を使って次のマップへ。
奥のマップにのってない場所に
倒されてから6~12時間間隔で抽選POP。
およそ8時間後くらいが、リポップ報告多いみたいですね。
もちろん、前回倒された時間なんて知ってるハズもなく、なんとなく向かいました。
周囲の敵をダラダラとやっつけながら、専心指輪を使って100くらいずつ経験値を稼ぎつつ、
まったり~っとやっておりますと、潜在外しのPTがいらっしゃいました。(たぶん青青赤?)
2回抽選タコをやっつけたころですか、潜在PTに周囲のモンスを殲滅されてしまい、ちょっとだけ
遠くの敵に手をのばしてたので、広域サーチで一応チェックしときます。
(´・ω・`)
(つω=`)ゴシゴシ
(´・ω・`)
(つω=`)ゴシゴシゴシゴシ
“Charybdis” Σ(℃Д°;)でた~
ぎゃwどうしようw 獣ソロでたおせるのかな?!
急いで部屋に戻ってカニアタック!
釣ったはいいけど、どうするりゃいいんだろ…;
1~8回攻撃の猛攻に敢えなくカニ戦車は轟沈しました。
慌てて近くにいた
Robber Crab(Lv62~67)や
Devil Manta(Lv66~69)を投入しましたが、
30秒ももたずに次々にやられていきます。
グヌヌ… p(℃へ°`;)
ペット張替えの合間に1~8回攻撃で一気にHPは
オレンジまでもっていかれます;
ストンスキンの張替えなんてしてる暇は、ありませんでした。
もちろん…ちにましたorz HP北サンドリアに帰りました。
ヒューくんに援護を頼むと、メロくん、ミヤちゃん、フロさんとサッキーが援護に出動し
てくれました!
更に、仕事帰りのホリくんも遅れて援護に向ってくれてます。こりゃ、心強い!!
編成は【獣・ナ・赤・赤・忍・白】【暗】
そのころ、潜在PTのみなさんは増援を待って、挑戦を開始したみたいでした。
編成はたぶん【青・青・青・赤・シ・詩】かな?
青のヘッドバッドで封殺されるタコ。ちょっと可愛そうかなw
途中、青ひとり死んでしまいスタンの合間にWSをくらってしまう場面もあった様ですが、
再び青が戦列に戻ると安定して倒せたようです。
/emから推察するに赤さんがゲットしたみたい。【おめでとう】
く、悔しいです…(´°ω、°`)
またタコ探しにいってみるから、そん時はみんな援護【はい、お願いします。】
結果:獣使いソロでは、ジュワタコはキビしいです。

PR
むは - ひゅー
ぐぬ。いやー悔しかね!
なにがって、救援に駆け付けてくれた皆さ、凄いメンツだったじゃない?
たおしたかっね!
なんか、嬉しかったヽ(;▽;)ノ