忍者ブログ

[PR]

2025.04.27 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ops敵物資強奪@エルディーム古墳。

過去エリア、今週のエルディーム古墳は「オーク帝国軍」の支配下にあります。
拠点にむけて、定期的に“補給部隊”が物資を運搬していきます。

 

オークの補給部隊…?

今日は、カンパニエOps:敵物資強奪Ⅰ(王国軍)をたくさんこなしてきました!

Del100115154917a.jpg■Ops敵物資強奪とは…

獣人血盟軍支配下のエリアにて、敵物資の補給部隊を倒し、
それを強奪してくる作戦です!

「物資確保」の項目、一番下にあります。(黄金剣勲章~)




トランスポーター(運搬役)が、ガード(護衛)を2名引き連れて(J-9)>(G-6)へと右壁沿い
に進んでいき、拠点に到達するとデジョン。またしばらくすると、補給物資を運んできます。
また、拠点からデジョン。これの繰り返しです。間隔は…、4分に1回くる位でした。

こうやって、棺桶のカゲに隠れて補給部隊がノコノコと現れるのを待ちます…|°)

トランスポーターを倒し、???を調べ「だいじなもの:血盟軍軍用木箱」を手に入れます。
それを王都、Opsカウンター正面のテントにいるNPCに渡せばクリアです。
大体1100前後の連合軍戦績と、300ちょっとの経験値がクリア報酬としてゲットできます。
普通に倒そうとすると、なかなか強い補給部隊です;
ナイトLv75ソロで行って、何度かヌッコロがりましたw

誰かが倒した跡にある???を調べることでも軍用木箱の回収は可能ですが、一緒にこのOpsをやろうっていう人を探す方が手間になっちゃう;

そこで…


■補給部隊の簡単な倒し方

Point1
 インビジ、スニーク状態で!(敵に気づかれると爆走して逃げます。)
Point2 立ち止まっている状態の時に背後から!(動いている時はダメ!)
Point3 攻撃は物理攻撃で!(できれば不意打ちなどが◎、シードバッシュでも◎)

以上の3つのポイントを守れば、1撃でノックアウトできます!

急いで報告に戻り、すぐに同じOpsを受けてエルディーム古墳に飛ばしてもらえば、4分以内に間に合います!
5枚分のチケットをこなしたので、ざっと…いくらだ?(´・ω・`;)

たくさん連合軍戦績をゲットしまして、只今の階級は「一級戦功水晶章」であります。
暁星勲章75,000点のラムホーバークまでは、まだまだの道のりです(´・ω・`)

拍手

PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 ようこそDELOGへ 
Profile
こちらはファイナルファンタジーXIをまったりプレイする、ジャイアントガルカ(絶滅危惧種)の冒険ブログです。 最近パパになり、あんまりFFXIできなくなっちゃいましたが、ちょこちょこ更新していきたいと思ってます(℃ノ°) どうぞ、ごひいきに~。
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 デログ内検索 
 コメント着弾 
[01/14 ひゅー]
[12/24 デロ]
[12/24 Hiroppi]
[12/15 ひゅー]
[12/11 デロ]
 ご来場者数 
毎度、ご来場ありがとうございます。
 通信簿レーダー 
よければ、ポチポチッと通信簿つけてください。 ついでに、コメントなんかも投下してもらえたら小躍りして喜びます(*´д`*)
 Trackback People 
 FFXI"WebMoney"でしてます。 
WebMoney ぷちカンパ
にぎにぎ。
▼ 時計 Vana'navi3
▼ ゲーマータグ
XboxLiveで"JumpIn"してます。

▼ Firefoxいかがです?
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
当ブログはFirefoxでしかチェックしてません…【許してください。】
▼ アクセス解析
-・-・解析中・-・-